365 Days Of R&B/SOUL

R&B/ソウル系アーティストの誕生日をご紹介しています

3月23日のコメント欄




















→誕生日の記事を読む

★本館サイトの関連記事→チャカ・カーンルーファス


[ 2010年にいただいたコメント ]

musiqmusiq

ベタで申し訳ないですが、"Sweet Thing"は僕にとっての永遠の曲です。昨年来日した時に歌ってくれたときは失神しそうになりました。純粋にいいと思える曲に今年も出会いたいものです。

tanoux

"Sweet Thing" いいですねー。僕も大好きですよ。
1976年に1位を取った名曲です。
収録アルバムはこちら。
 ↓
「Rufus / Rufus feat. Chaka Khan」(1975)


メアリー・J・ブライジのカバーもご紹介しておきましょう。
こちらは、23年後の1993年に11位を記録しています。
 ↓
「What's The 411 ? / Mary J. Blige」(1992)


大ヒットした曲を挙げるのは「ベタ」として敬遠する方もいますが
僕は「王道」だと思うなあ。
「王道」は永遠です。
最後に残るのは、やっぱり王道を極めた名曲ではないかな。
メアリー・J・ブライジも、真っ正面から正攻法でカバーしてますよね。
逃げない姿勢は素晴らしいと思います。


[ 2008年にいただいたコメント ]

音楽大好き箱

はじめまして、検索できました。
チャカカーンは現在来日中だそうでして、それにあわせてかどうか知りませんが、'79年のアルバム「Masterjam」が8月に再発されるようです。
それまでは、US輸入版「Rufus Featuring Chaka Khan」のdiscount saleが入手しやすいかもしれませんね。


ところで、当時ベースを担当していたボビー・ワトソンがメインで曲を作った岩崎良美さん『月夜にGood Luck』復刻締め切り本日です。
もしご興味ありましたら、ポチっと購入いただければ幸いです。


http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL-70

tanoux

はじめまして、ようこそ。
「Masterjam」の再発はこちらですね。(アマゾンでご紹介させていただきます)
 ↓
「Masterjam / Rufus feat. Chaka Khan」(1979)


2008年8月20日発売とのことですので、おそらく来日とは無関係でしょう(笑)。


それから、岩崎良美さんの復刻ですが
僕はソウルとR&B以外まったく興味がないのですよ。
お力になれなくて申し訳ありません。でも、リンクは張っておきますね。
こういう再発企画は、とても素晴らしいと思います。
ソウル系も扱ってほしいなあ。
ラインナップを見ると、どうも洋楽は難しいようですね。


[ 2007年にいただいたコメント ]

third_stone

先日mixiのほうでも紹介したのでご存知かもしれませんが、チャカ・カーンがドラムを叩く映像です。

tanoux

拝見しました。
なんだか別な意味で『微妙な緊張感のある演奏」ですね(笑)。
あと、この映像は著作権の問題があるので、リンクは外させてください。
申し訳ありませんが、ご理解をお願いいたします。


[ 2006年にいただいたコメント ]

oken_bass

ベーシスト的にはルーファス時代のバンドサウンドが好きなんですけど、実際バンドでは出来ません。
だってあんな声の出るヴォーカリスト居ないんですもん(汗
彼女の魅力はパワフルなシャウトにあるのはもちろんなんですけど、ソフトに歌ったときの色っぽさもなかなかのモノなんですよね。

tanoux

さすがわかってらっしゃる!
チャカ・カーンは、バラードがいいんですよねー。
"Through The Fire" なんか、震えちゃうぐらいステキです。
ブルーノートぐらいの小さいライブハウスで観たいなあ。
もしもチャカみたいなヴォーカリストを見つけられたら
アメリカ進出だって夢じゃないですね。
きっとジンジャーさんが「貸してくれ」って頼みに来ると思います(笑)。

Magic_Cats

”Through The Fire” って誰の曲?
私、この曲をピーボ・ブライソンのアルバム(Through The Fire)で聞いた時、ゾクゾクしました。いい曲ですよね〜。

tanoux

ソングライターは、デヴィッド・フォスター
オリジナル・シンガーは、チャカ・カーンです。
本文でご紹介したアルバム「I Feel For You」が初出。
ソウル・チャートでは、1985年に15位まで上がってます。


魔法猫さんが聴いたピーボ・ブライソン(Peabo Bryson)のバージョンは、同名タイトルのアルバムに収録。
他に、ジョセリン・ブラウンJocelyn Brown)のカバーがいい出来。
スムース・ジャズでは、サックスのカーク・ウェイラム(Kirk Whalum)が吹いててオススメです。


この曲、僕も大好きですよ。
無人島に持っていきたい10曲」に入るぐらい好き。

rumirumi

”Through The Fire”大好きです!!!
あるオトモダチの着メロにしてるほど。

tanoux

デヴィッド・フォスターは、
アース・ウインド&ファイアーの "After The Love Has Gone" も書いてます。
すごい才能ですよね。


それにしても「あるオトモダチ」って、なんだか意味深だなあ(笑)

rumirumi

そんなに意味深じゃないの。
そのお友達がデヴィッド・フォスター特集のCDを作ってくれて、イメージがその曲だったから。
デヴィッド・フォスターの曲ってなんだかドラマティックでロマンティック。

tanoux

了解しました(笑)。
そうそう、デヴィッド・フォスターの曲は、
ドラマティックでロマンティックなんですよね。
アル・ジャロウの "After All"とか
ディオンヌ・ワーウィック&ジョニー・マティスの "Friends In Love"とか…オススメ。